運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
368件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2007-04-25 第166回国会 参議院 少子高齢社会に関する調査会 第4号

そういうつながりをベースにしながら、一九九〇年代になってからドリーム地域給食の会という配食サービス活動を立ち上げ、それからふれあいドリームという現在NPOになっていて介護保険事業者になっていますけれども、そういった活動が始まり、それから高齢者サロンとしていこいの家夢ーみんという、このマンションの一住戸を買い取って、有志でですね、そして今NPOになって高齢者サロンを運営しているという形の活動がありました

大江守之

2000-03-23 第147回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第4号

広岡智子参考人は、平成二年にいこいの家に対して吉川英治文化賞という評価がなされて、そして、五年前にお亡くなりになられた御主人広岡知彦様には、東京弁護士会人権賞が贈られたということで、以前より認識をさせていただいておりました。きょうはいろいろと御質問させていただきますけれども、どうぞよろしくお願いいたします。  

田中甲

2000-03-23 第147回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第4号

いこいの家というところで寮母をしておりまして、そこでは、養護施設で実は虐待を受けていたという子供たちは多数おりまして、非常に悲劇的なことは、親元で虐待を受けながら、再び施設虐待を受ける、彼らは二度にわたって家庭を喪失するという経験を経て、いこいの家という自立援助ホームに来ています。ですから、自立援助ホームでも、この子たちのケアは大変難しいものになっているということは、一言言っておきます。  

広岡智子

1995-03-17 第132回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

この五割が学校給食関係、ほか老人いこいの家、文化センター。そしてお年寄り対策ゴールドプランにかかわるような職員まで対象にされているんです。政府は片やゴールドプランでこれから老人福祉対策を進めますと。しかし、現場はそうじゃないんですよ。そういう自治体職員までメスを入れて、全く逆行するようなことがやられているのが現実なんですよ。そして職員配置基準の見直しによる保母などの削減。

有働正治

1989-11-15 第116回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

もう一つの例を挙げますと、神奈川小田原いこいの森の事例でございます。この森林は、四十六人の所有者から成る三十ヘクタールの森林でありますが、小田原市が、地権者、すなわち森林所有者でございますが、地権者から土地を借用し、保健休養機能の活用の場として施設を整備し、小田原森林組合森林の管理と施設の運営を受託しておるものでございます。

泉総能輔

1988-05-13 第112回国会 衆議院 地方行政委員会 第15号

子供からお年寄りまでだれもが利用できる健康づくりの拠点「健康・スポーツの里」や休暇余暇活動の場「愛岐いこいの森」をつくると言っているわけであります。  この素案をもとにいたしまして市内十六区の各区ごと地域計画を策定し、五月十九日から六月にかけ各十六区でそれぞれ住民の意向を聞いて、八月には正式に計画を策定するということであります。  

柴田弘

1987-05-14 第108回国会 参議院 建設委員会 第3号

例えば国民休暇村、ふるさと自然公園、昭和の森、いこいの広場、自然休養村、青少年旅行村、簡易保険年金関係のものが加入者ホームとか総合レクセンターとか、 いろいろございますが、これから指定されるであろう地域に既にこういったものはあると思うんですけれども、こんなのがあるからのけるというわけにもいかない。

石井一二

1986-04-22 第104回国会 参議院 補助金等に関する特別委員会 第4号

自治大臣・六十一年度の地方自治体予算を見ますと、第三の補助金カットのあらわれ、例えば老人いこいの家、学童保育所児童図書館などの福祉、教育、さらに農水関係など、地方単独事業補助金などが数えれば二百数十項目も廃止、縮小されているのであります。こうした動きも国の補助金カットとは無関係と言えないと思いますが、どういう見方でしょう。

佐藤昭夫

1983-03-04 第98回国会 衆議院 建設委員会 第4号

それからまた、岡山の吉備高原でございますが、これは身体障害者だとか精薄者だとか体の悪い方のためのいろいろな授産施設並びに体の悪い方のための工場公園とかゼミナーハウス、青少年いこいの森とか勤労者の家、いろいろな福祉関係バラエティーのあるものを非常に数多くその中に入れまして、一言で言いますと福祉都市というようなものをやっております。これも非常にバラエティーがあるのじゃなかろうかと思います。  

村山幸雄

1981-03-02 第94回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

しかし、これはこれまでの時期にはやむを得なかったと思うのですが、たまたまきょうの日本経済新聞が「大型店過剰は考えもの」ということで問題を出しております中で、「また、大型店中心となって地域商業全体の振興を図るとか、文化的施設いこいの場を市民に開放するなど、地域社会との協調にもっと本腰を入れて取り組んではどうか。

堀昌雄

1979-02-28 第87回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

これについてはすでに大臣も、地元の陳情、要請をお受けになっておるはずでございますが、兵庫県の緑の回廊計画もございますし、すでにフラワーセンターとかいこいの森とか、その他観光資源もございます。あるいは糀屋ダムから将来水も引かれて、産業誘致の条件も次第にできているわけです、これは鶏が先か卵が先かというふうな側面もございますけれども。

小林正巳

1976-05-18 第77回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第12号

そして南側には、築地福祉会館老人いこいの家であるとか築地保育所などがございます。当料金所の設置によりまして児童生徒住民らの健康被害は甚大であります。  この件に関しまして、施工者阪神高速道路公団並びに兵庫県、尼崎市当局と地域住民らが過去一年余りにわたって話し合いをしてきましたが、解決に至ってはおりません。きれいな空気は命の糧であります。

木下元二

1975-04-24 第75回国会 衆議院 大蔵委員会 第29号

次に、たばこの問題についてでございますが、たばこの値上げは四十三年以降行われていないと言われていますけれども、私個人にしてみても、いままではいこいを吸っていた。それがいつの間にかハイライトになって、最近はセブンスターを吸っているわけでございますが、いまいこいはなくなってしまいました。ついこの間、ある政務次官にお会いしたらエコーというたばこを吸っておられるわけであります。

福田勝

1974-11-26 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第13号

これが、いこい場所である、東京都の中心でありましたその都市公園がまぼろしのごとく消え去ってしまった、どちらも消え去ってしまった、これが問題点一つです。  第二点は、虎の門公園大手町公園都有地あるいは国有地がさまざまな手続を経まして最終的に特定企業に渡る仕組みになっている、どちらも、虎の門公園の場合も大手町公園の場合も特定企業に渡る仕組みになっている。これが第二の類似点。  

田代富士男

1974-11-15 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第12号

大臣、いまのお考えは、廃止して何に使うかということを検討するところまでいっておりませんではなくして、目的があったから、都民いこい場所として望まれる大手町公園がまぼろしのごとく消え去っていった。その北側には官庁街、そうして公園が廃止され、公園でなくなった土地官庁公園でなくなった土地ということは何を意味するんですか、建設大臣

田代富士男

1974-11-14 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第11号

にもかかわらず、国の庁舎建設がないにもかかわらず庁舎建設があるとして、そうして都民いこい場所となるであろう公園指定地をはずしたということは、虚偽の方針のもとにこの審議会はされた。これは東京都の問題だから東京都だとは言えません。ということは、いま申し上げました大蔵省、建設省の代表も参加している。

田代富士男

1974-09-11 第73回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

また、広い高水敷をやはり市民いこい場所にしようということもございます。これにあたりましては、治水にマイナス点がないというたてまえから、一つ一つ慎重に現在までは占用を許可してまいったわけでございます。しかしながら、いろいろとまだ問題点があると思いますけれども、そういう点についてはまた今後とも勉強してまいりたいと思っております。

増岡康治

1974-09-09 第73回国会 参議院 建設委員会 閉会後第1号

それと関連道路ですね、道路というのは、やっぱりもうああいう村落地帯に行きますと、市場ができるとか、盆踊りやるとか、もう市民いこいの場とようような使用の方法も地方ではしているわけですね。それがインターができたゆえに、何というか非常に交通が便利だから四方から集まってきまずからね。

沢田政治